
みんなの未来をみんなでまもる
廃タイヤの再資源化・リサイクルで循環型社会の実現を後押し
埼玉県三郷市の服部商会は、廃タイヤのリサイクル事業を通して環境保護活動を行っています。


当社の理念
有限会社服部商会は、タイヤの処分における地球環境の保全、循環型社会の実現に向けて一翼を担うことを目指しています。
リサイクル目的に賛助し、関係法令を遵守し、廃品タイヤの収集運搬と処理の観点からの社会に貢献していきます。




ごあいさつ
有限会社服部商会は、街の小さなタイヤ販売会社ではありますが、創業して40年が経ちます。先代やスタッフが紡いできた意思・技術・知識・経験・想いがつまった力強い会社です。
関係法令を第一に考え、廃タイヤの収集・運搬、中古タイヤの輸出を行っております。また一般販売においても、中古タイヤ/中古ホイール/新品タイヤ/新品ホイール/交換/パンク修理/アルミホイール・タイヤの高価買取を行っております。
ささいなご質問でもお待ちしております。不要なタイ ヤをお持ちの方はいつでも当社へ。
会社概要
社名
電話/FAX
住所
営業時間
休業日
アクセス
担当者
有限会社服部商会
048-953-0222/048-948-8540
〒341-0005埼玉県三郷市彦川戸2丁目123
月曜~土曜の9:00~17:00
日曜、祝日
下記に地図と合わせて記載
河原塚、海野
業種
産業廃棄物収集運搬業、輸出業、新品/中古ホイール&タイヤ買取/販売専門店、カー用品、タイヤ交換、タイヤパンク修理、ホイール修理、乗用車・中型車・大型車も対応可能、出張サービスカー完備
e-mail reception@hattori-hst.com


タイヤの資源価値推進事業
今日の日本産業の活性化、生活水準の向上、社会経済の拡大に伴い、産業廃棄物の排出量は年々増大傾向にあり、特に廃タイヤの量は増加の一途をたどり、今や環境保護、環境美化の面からも大きな社会問題となっております。
弊社はそんな環境保護の一翼を担うべく、皆様方や事業者様等から廃タイヤの収集・運搬を行っております。廃タイヤの再資源化、リサイクル、循環型社会の実現に向けて努力を続けていきます。

廃タイヤの不法投棄は犯罪です!


こんな業者にはご注意を!
①産業廃棄物・運搬業許可証は申請中(見せられない)
②「無料回収」を全面的に押し出している
③電話応対があいまいで、すぐに無料鑑定を進められる
④追加料金、出張費などがあいまい
⑤事業に必要な届け出をしていない
許可証を持っているかどうかは、自治体の登録事業者リストですぐに分かります
廃タイヤの無許可輸出、不法投棄、不法焼却を行った場合(未遂を含む)
5年以下の懲役又は1000万円以下の罰金又は併科(法第25条第13号)、法人に対しては3億円以下の罰金(法第32条)

業の許可等が無く、廃タイヤの収集運搬又は処分を業として行った場合